🏰 香港旅行記2024|香港ディズニーとグルメで楽しむ2泊3日の体験レポ😸

Spread the love

旅のはじまりとこの記事について

こんにちは!とここです😸
今回は、2024年9月に行った香港ディズニー旅行について、
実体験をもとにレポートします!
これから旅行を計画している方に、
リアルな視点で楽しみ方やおすすめをお伝えできたら嬉しいです✨
2025年の旅の参考になればいいなと思っています。

香港ディズニー満喫コース【モデルプラン】

🌞 2泊3日プラン(友人・カップル向け)
1日目: 市内で観光&ショッピング
2日目: アーリーエントリーで朝からパーク満喫!
3日目: パンダホテル近くのローカルパン屋『BaKerHouse』で朝食→ゆったり出発😸

「老婆餅」という伝統菓子がおすすめ!甘さ控えめで美味しい💕

👨‍👩‍👧 3泊4日プラン(ファミリー向け)
初日は空港からホテルへ直行し、夕方にパークへ
2日目にパークをフル満喫、
3日目は市内観光、最終日は朝食&お土産 移動少なめで体力に余裕があるプランです!

ディズニー周辺ホテルと私の宿泊体験

香港ディズニーの周辺には、公式ホテルを含めてさまざまな選択肢があります。
公式ホテルならパークとの一体感を感じながら滞在できて、小さなお子様連れにも最適。
私は「パンダホテル(荃湾)」に宿泊しました😸
ディズニー駅までは電車で1時間弱、タクシーなら15分ほど
日本人の宿泊も多く、スタッフの対応も親切✨
コスパ重視&市内観光したい人におすすめです!

1日でめいっぱい楽しむ!パークの回り方

チケット:アーリーパークエントリー+プレミアムアクセス(3つ)を購入
開園前の8:00から入園可能だったので、朝からアナ雪エリアへ直行!
その後はアイアンマン、アントマン、トイストーリー、ショーや写真タイムもたっぷり満喫😸 当日のパークの回り方や、アトラクションの実際の回り順などは、
別記事で「1日のタイムスケジュール」として詳しくご紹介します😸✨

📸 写真撮影も含めて、ゆっくり&しっかり楽しめるのが香港ディズニーの魅力! 東京ほど混雑していないので、リラックスしながら楽しめました♪

お得なチケット購入方法

私は「Klook」というサイトでチケットを購入しました✨
▶ Klookでチケットを探す
アプリでバウチャー表示もOK
不安な人はQRコードを印刷して持参しても◎

3つのプレミアムアクセスでも十分すぎるほど乗れました😸

香港ディズニーホテルでの夢の時間

宿泊はしませんでしたが、ディズニーホテルは夢の国そのもの!
朝食ブッフェではキャラクターと会えることも😻
次回は絶対泊まりたいと思うくらい魅力的でした。 ✨

まとめ 2024年の香港ディズニー旅行は、計画と準備で大満足の旅になりました!
ディズニーはもちろん、グルメも観光も盛りだくさんで、
心に残る旅になったよ😸 2025年の旅行を検討している人の参考になれば嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA